にちにちかんたん記

2018年11月のにちにちかんたん記

逆光の若松渡し場
 

11月29日(木)快晴
「そろそろおでん」ではないけれど寿てんぷらを求めて若松へ。海を見ながらスーパーで買った焼きたてバジルパンを食べていたら鳩が3羽飛んできた。最後のひとかけらを3切れにしてあげた。

人のいない海岸べりを歩いて渡し場へ。50円で渡航。戸畑駅までの道もひとがいない・・・

足元注意
バラ色の雲
 
イルミネーション点灯
 

11月25日(日)晴れたり曇ったり
おとといのちょうどこのころあいの夕景が好き。バラ色の雲と空の色合い。
昨日のすぐ暗くなるレトロの夜景。イルミネーションも点灯。賑やかな光の競演。

今日の「潮風の路」の日没はくもったまま。

くもりの夕景
レトロの人出
 
門司港駅
 

11月22日(木)くもり
久しぶりに漫画らしきものを描いた。集中するのに23日もかかって仕上げたのは4日間、4ページ。「あず20号記念」ということで。前々日は行橋まで、もりくんからの案内でバアちゃんの車で「親、子、孫三代展」に出かけたり・・・もう少しで門司港駅も開通。まちどおしい。透明水彩では昔の門司港を制作中だけど。

 
15日の夕陽
 
皿倉山
 

11月15日(木)快晴
ベランダの夕陽がこのあたりまでやってきた。左端に小さく見える皿倉山もノーフォークからのズーム撮影ではけっこう大きく写る。
昼間の漁船はなにを釣っているのだろう?

やすさんがやって来てクラス会の写真発送作業。今年も終了。

漁船
駅のスズナリ
 

11月12日(月)雨
11日(毎年11月の第二日曜日)図書室カフェITOHで恒例の3年C組のクラス会。なぜか東京紫水会の総会と重なっている。
今回は10名参加。古希を目指して!
久しぶりに駅に来てみたら駅構内が少しずつ開かれていた。
チュンチュンうるさいなと思ったらすずちゃんが集合。スズナリ也

門司港駅構内
夜景を撮る
 

11月8日(木)午後曇る
6時にはまだなのに陽はどっぷり暮れる。散歩の時間をもっと陽のあるうちにしなくては。

小倉駅で足元を光が一瞬の移動。クリスマスらしく雪のマークを狙ったのに北九マーク。

小倉駅の足元を走るシンボル
海と山
 

11月4日(日)ぽかぽか快晴
毎日洗濯日和。テントが見えていたのでレトロ広場へ寄り道。小規模なマルシェが開催されていた。ゆるいジャズ演奏が心地よくレトロによく似合っていた。

陽気に誘われて
西海岸の夕陽
 

11月1日(木)風は冷たい快晴
西海岸を抜けてドラッグストアへ。乾燥肌対策。
夕陽が皿倉山方面へ沈む。
昨日の夕方、小倉城がライトアップされるのに気付く。青鷺どんが移動中。

ベランダの外の桜並木が色づいた。あとははらはらと散っていくだけ。

小倉城のライトアップ
 
ベランダから

ページのトップへ戻る
うえやまとち先生の紹介 北九州漫画ミュージアムページへ