にちにちかんたん記
2015年8月のにちにちかんたん記
満潮の夜景
 

8月29日(土)雨
旦那さんがいないと連絡してくるバアちゃんと二度目の「ナショナル ジオグラフィック展 −写真で伝える地球の素顔−」へ、北九州美術館分館へ出かけた。入場料は無料になったけど駐車場代750円の支払い。リバーウォークで駐車だけするのは高い!

木曜日の満潮時の夜景。(動画切り取り画像)
台風が過ぎると青空が広がるベランダからの空。

台風一過
8月23日の夕陽
 

8月24日(月)くもり
昨日の夕陽を撮りに散歩していたらお馴染みの青鷺どんが居た。いつものズームでなんとか。

先日、市民劇場の入会者から券をもらって「あの夏の雲を忘れない」という朗読会を観た。どこから湧いてきたのかというほどの中高年の方々が会場を埋めていた。かくいう私もしっかり中高年。

今日の青鷺どん
ひまわりの風景
 

8月22日(土)晴れ
朝の空がすっきり写しごろだったのに夕暮れ時には少し霞んできた・・・。あの時、出かけていればと反省。 昨日は深夜、スタンド・バイ・ミーのリバー・フェニックス主演の「旅立ちの時」を最後まで見てしまった。ので。
本にしても映画にしても最近はまるで初めて読んだり見るような気がするのは歳のせい?
本は再認識してアマゾンで買い足したりしている現状。児玉清氏や沢木耕太郎氏の書評などを読んで次に読む本へつなげたり。
架橋とひまわりは日曜日の午後早い時間にパチリ。

むくげ
真夏のレトロ
 

8月16日(日)今日はくもり
花火の13日はじりじりと暑い一日。今日は曇りの日曜日。がんばって無料のサイトで東京紫水会のページを作ってみてやっとアップ。
花火の動画はピント合わせに失敗して残念。沈着冷静はまだまだ遠い課題。

朝からイトウチャン訪問でポスター作り。絵はがきの追加をがんばらないと・・・。バテてはいられない。

夜の観覧車

清水耕蔵・絵本館

8月9日(日)晴れ 連日、エアコン28度稼働中
昨日はバアちゃんに宗像の「清水耕蔵・絵本館」へ連れて行ってもらった。ご高齢のご本人が来館ということで記念にサインしてもらった。絶版で、ないと言われた絵本を門司港から来たと告げたら奥から出してくれた?
だねやんの務めている「赤馬館」へ寄って500円ランチを食べる。「清水耕蔵・絵本館」へ行った話をしたら、なんとだねやんが関係者だったのが判明。フェイスブックのお知らせからたどり着いたはず。
今日は暑さでバテバテ中。
姪が4人目の子供の名前を「桜」としたと連絡してきた。 夏なのにと尋ねると夏ザクラがあるからと。初耳。検索。
「椛」「楓」ときて。一文字にしたかったと説明された。

いのちのたび博物館

いのちのたび博物館

いのちのたび博物館
いのちのたび博物館
いのちのたび博物館
いのちのたび博物館
7月の最後の夕陽
 

8月1日(土)梅雨が明けると暑い毎日
午前中、クエストへスケッチブックを買うために出かけた。画材は使い切るまで買わない予定だったけど、行ってみると進化した画材に出会ってしまうのでつい2冊ほど。デパート横で「わっしょい百万石」の準備が始まっていたけど人はまだ・・・。

わっしょいの準備

ページのトップへ戻る
うえやまとち先生の紹介 北九州漫画ミュージアムページへ