にちにちかんたん記
menu
2011年9月のにちにちかんたん記
9月27日の夕陽
 

9月28日(水)快晴
毎日洗濯日和がつづく。で、毎日洗濯している。
朝9時半ごろが満潮のピークになるみたいで足元まで潮が来ているのでついパチリ。

夕方にはいつものように夕陽。買い物帰りに自転車でギコギコ夕陽を写しに・・・
だんだんベランダから見える範囲に夕陽が沈んできた。秋がそこまで。

満潮 9時半頃
北方 モノレール駅
 

9月24日(土)快晴
北九州市立大学で「シニアのためのパソコン組み立て公開講座」とやらを受講。応募が75名あってそのうちの12人が参加とのこと。「こんなことに運を使ってどうするんや。」と先生。解体されたパソコンが無事立ち上がってリカバリーもやれてと一安心。

写真はモノレール北方駅構内。左手に小倉競馬場。どこもかしこも緑がいっぱい。
大学の窓の外を自転車で抜けていくのは学生?

北九大からの眺め
9月22日の夕陽
 

9月22日(木)快晴
ジャズが静かに流れる地ビール屋さんの前で太陽が沈んだ夕景を見ながらいとうちゃんを待つ。
地ビールとピザで夕食後、「六曜館」でいとうちゃんの知り合いのジャズヴォーカルを聴く。かぶりつき?席だったので明かりが・・・めをつむってみるとなかなかパワフルで染み渡る声。門司港にはジャズが似合う。
お昼すぎ「千代」へでかけパンを購入。2種類のパンが1袋ずつしかなく、あとからきたお客さんへ譲る。どうしてもっとパンを置かないのか聞いたら忙しいのが嫌なんだそう・・・。自由な時間が大切と。オーダー分を渡すために開店しているらしい。
またお茶をいただいて1時間ほどおしゃべり。
私もたくさん時間だけはある!

ジャズヴォーカル

台風一過の空

台風一過 9月21日の夕陽 すっかり秋の空

9月18日(日)曇りのち台風の影響の大雨
土曜日、ネットで検索してチャチャタウンへ映画に出かけた。150円のポイント加算。バスを待っていたら大きな掛け声が聞こえ、消防署の訓練が展開中。新人さんなのか動きが鈍い。近所にいろいろな建物があって面白い町だと今更ながら実感。
映画はスチーブン・キング絶賛の「モールス」。始まったらタイトルが「LET ME IN」だったので間違った入り口から入ったのかとあわてた。余韻の残る哀しくも美しい純愛映画だった。「クローバーフィールド」の監督らしい映像、効果音。(テレビのCMしか見てなかったけど。)

消防署の訓練風景

9月15日の夕陽

9月15日の夕陽は地ビール屋さんの看板の向こうに

9月13日の夕陽

9月13日の夕陽がすっかり沈んだ・・・

本日も晴天也

9月13日(火)残暑というより盛夏
満潮のレトロ界隈。跳ね橋を上げないと船は通れない・・・ここのところ毎日洗濯している。洗濯してすぐ乾いて衣服に夏の暑さが残っている。マコ姉の言ったとおりバラに肥料を入れたら早速蕾が現れた。さすがガーディニングのコーディネータ!ペパーミントも復活。地切りが効いた様子。でも怖いくらい元気。

新田原の風景

9月11日(日)きょうも晴れ
昨日、兄に勧められ新田原の「ギャラリー稲童」まで出かけた。のどかな風景に出会うだろうと。新田原在住の友人に会いたかったし。友人は通院のため小倉の実家に居たのだけど一緒に出かけることに。ビックHも同行。初老の三人組で林望(りんぼう)氏の講演会「日本人は月をどう眺めてきたか」を拝聴した。古典文学はなじみがなかったけど解り易く楽しめた。帰りは庭掃除をしていたスタッフが送ってくれて門司港直通の電車に間に合った。(発車寸前で、ドアは閉まっていたけど開けてくれた!)間に合う間に合うとタレちゃんが階段を駆け上がるのが病人とは思えないほど!

夕陽

9月5日の夕陽が沈んだ・・・

鳥と夕陽

半月

9月5日(月)快晴
きれいに晴れたのでノーフォーク広場まで歩いてみた。きれいな夕陽が撮りたくて。
何人かのカメラ持参の人と遭遇。
門司港はそんな町。

自宅近くへ戻ったらバラ色の雲に半月がきれいに重なっていた。

巡視艇の出動

巡視艇が出動・・・でも事件はなし。

風景

午後6時すぎ。まだ陽は落ちない。

朝の風景

9月2日(金)
写真はまだ台風がそれない時の朝の風景。図書館のパソコンが古くて予約したくてもなかなかうまくいかない。で、目に付いた本をひとまず借りる。本を読む集中力も欠乏中。電車本にできないこのごろ。

9月のはじめの夕陽

9月1日(木)台風進路変更
だらだらと過ごす毎日。暑さに負けエアコン28度で凌ぐ。おかげで熱中症にはなっていない・・・
先日、鯵のひものを「天草産で美味しいよー」と千代さんにいただく。私達は金持ちではなく人持ちでいたらいいのよといってくれるけど、店裏に駐車している車はベンツ・・・。