シェイクスピアのソネット新訳改訂版イメージ

69  朱に交われば

世間の人の目が見るきみの外見の姿は
想像力が補うものは何もなく、完璧だ
あらゆる言葉、心からの声が、きみに当然のものとして
真実そのものとして語り、きみの敵ですら称賛する。

このように、きみの外見の美しさはうわべの称賛を受けている
だが、当然のものとしてきみを称賛する同じその舌が
言葉を翻してその称賛を取り消す
その目が見たもの以上のものを見ることで。

彼らはきみの心の美しさを探り
きみの行いからそれを推し量ろうとする
そこで、下司な者が考えることは(彼らの目は親切に見えても)
きみという美しい花に雑草の悪臭をつけ加えることだ。

  だが、きみの匂いが外見にふさわしくないのは
  きみが俗人の中で生育するその土壌のせいだ。

 

Those parts of thee that the world’s eye doth view
Want nothing that the thought of hearts can mend;
All tongues, the voice of souls, give thee that due,
Utt’ring bare truth, even so as foes commend:
Thy outward thus with outward praise is crowned.
But those same tongues that give thee so thine own
In other accents do this praise confound,
By seeing further than the eye hath shown;
They look into the beauty of thy mind,
And that in guess they measure by thy deeds;
Then churls their thoughts (although their eyes were kind)
To thy fair flower add the rank smell of weeds.
 But why thy odour matcheth not thy show,
 The soil is this, that thou dost common grow.

 

 新訳ソネット トップページへ