シェイクスピアのソネット新訳改訂版イメージ

127  美の基準

かつて黒は美のうちに入らなかった
ものの数であったとしても美の名を与えられなかった
それが今では黒が美の嫡流の相続人となり
美は私生児の汚名で汚されている。

今では誰もが自然の女神の力を奪って
技巧を凝らした借り物の顔で醜さを美しく装い
貴重な美は評判を落とし、神聖な住みかを失い
汚名を受けないまでも品位を汚されている。

それゆえに、わたしの恋人の眼が鴉のように黒く
その眼が嘆き悲しむ者のように見えるのは
美しく生まれついていない者たちが美があるかのように
作り物の美で自然の美を汚しているのを見るからだ。

  だが、彼女の眼がその悲しみにふさわしく嘆くので
  誰もが口をそろえて美とはそうあるべきだと言う。

 

In the old age black was not counted fair,
Or if it were, it bore not beauty’s name;
But now is black beauty’s successive heir,
And beauty slandered with a bastard shame:
For since each hand hath put on nature’s power,
Fairing the foul with art’s false borrowed face,
Sweet beauty hath no name, no holy bower,
But is profaned, if not lives in disgrace.
Therefore my mistress’ eyes are raven black,
Her eyes so suited, and they mourners seem
At such who, not born fair, no beauty lack,
Sland’ring creation with a false esteem;
 Yet so they mourn, becoming of their woe,
 That every tongue says beauty should look so.

 

新訳ソネット トップページへ